3DS買ったよー
ソフトはレイトン。
「1」「2」「3」と順調にナゾトキの質が落ちていたので
「4」からはプレイしてなかったんだけど
久しぶりにやったらおもしろかった。ルーク萌えキャラすなぁ。
だもんで結局「4」も買ってきた。
3DSはバッテリー弱いので充電中は「4」を遊ぶことにします。
3DS買ったよー
ソフトはレイトン。
「1」「2」「3」と順調にナゾトキの質が落ちていたので
「4」からはプレイしてなかったんだけど
久しぶりにやったらおもしろかった。ルーク萌えキャラすなぁ。
だもんで結局「4」も買ってきた。
3DSはバッテリー弱いので充電中は「4」を遊ぶことにします。
ぼく おっきくなったら くもじいになりたい
あ桜です、こんにちは。
油断してるとすぐに更新が途絶えちゃうなぁ。
ほらワタシも忙しいわけですよ
反省とか後悔とか自己嫌悪とかでさぁ。
構想○○年は爆死フラグ。
あ桜です、こんにちは。
DS「ソラトロボ」を遊んだ。
アクションRPGとしての難易度は低めで
攻撃のバリエーションが少なく全体的に単調な印象を受けるけど
丁寧に作られた雰囲気の良いゲームでした。
何より空に浮かぶ島とかスチームパンクっぽいメカとか
ヒロインの入浴シーンにエンカウントする主人公みたいな
王道が大好きな自分としてはこの世界観で遊べるってだけで嬉しい。
ただ動物擬人化キャラっていうのはやっぱりニッチな要素なのかな。
製作側もそれを気にしてか物語後半では
主人公が人間タイプに変身したりもするんだけど
純粋なケモナーからすると余計なことスンナって感じだし
一般層にしても主人公のデザインに人間タイプのバリエーションがあったところで
さほど購買欲に変化は起こらないと思うんだよなー。