2008.03.28

心に冒険を

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ      あ…ありのまま
         (.___,,,... -ァァフ|    今起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|    『大臣のおっぱいに
         |l、{   j} /,,ィ//|  目が眩んでいたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか王様のヘソにしか
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     興味が無くなっていた』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人     な…何を言ってるのか
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ    わからねーと思うが
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉   おれも何をされたのか
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ   わからなかった… 
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \ ショタだとかぴこだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチな
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }  もんじゃあ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   断じてねぇ
             もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

あ桜です、こんにちは。
「小さな王様と約束の国」はいい妄想ゲーですね。
国民の行動や会話にもっとパターンが欲しいなと思ったケド。
想像するヒントは割と用意されてる。
「世界樹」みたく妄想たくましくプレイすると楽しさ3倍クポ!


Highslide JS

冒険活劇の主人公にゴーグルは必須

ぬぅ、最後まで色に迷った。
間が開きすぎて飽きてきたし。
男か?男だからやる気が続かなかったのか?
次はツンデレっぽい女の子でも描くことにします。

それにしても自信の無さがサイズに表れてますね!

2008.03.18

ホーホケキョ となりのAMDくん

私、パソコン触り始めて10年近く経つんですが、
AMD(エーエムディー)のこと、ずっとアムダって読んでました。
そんなわけで今回のタイトルはアムダとお読みください。
あ桜です、こんにちは。

[今日の9回裏は予定を変更してお送りしています]

2週間前に突然OSが立ち上がらなくなった
僕のAMDマシン。
「直すなら 作ってしまえ s○fmap」
というわけで、新しくパソコンを組むことにしました。
マザボはASUS(アスース)の鉄板P5K-E。
ちなみに今までエーサスって読んでました。サーセンwww
「いついかなる時も、その時最もHOTなCPUを使うのだ」
いや、CPUは冷たいほうがいいんですよ大王様。
それはインテル先進のテクノロジッ!Core2Duo。
PCゲームはしないんでグラボは
「適当」
でいいや。とかなんとか。

そんな感じで現在、環境再構築中です。

信号機じゃないんダゼ?
赤いキツネと緑のタヌキと黄色のバーバズー

2008.02.28

IT IS NOT THIS!

よつばとひめくり2008」が思いのほか
エロかったので思わずAmaz○nした。
あ桜です、こんにちは。

はい、今日は線画の更新です。
ところで、どうも下書きをペン入れするといつも漠然とした違和感を覚える。
何か足りない、どこかおかしい、欲しかったのはコレジャナイ……

正直、PCで絵を描くというのはバランスがとりづらくて苦手なので、
PC上のペン入れはガチガチに描いた下書きをほぼなぞるだけです。

そこで生きた線が引けない。死んだ線しか引けない。
どうにも上手く描けない。
色さえ塗ってしまえばある程度ごまかせると思ってみても、
そんな絵では塗りに至るモチベーションが保てない。
この辺りが自分の限界と割り切らないと先には進めないんだけど、
目指した終着への執着は捨てられない。
あれ、私いまこれウマクナイ?
なんて、未熟者の戯言でございました。
裏切りの線画変更
ヽ(`Д´)ノコレジャナーイ!!

move